Quantcast
Channel: 虚空を観じて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

市場原理

$
0
0

絵画を描いているブログを時々訪れる。

この方の絵画は、なにかこっちに迫ってくるので、面白いというか、奇妙な感覚になる。

有名ではないだろうと思う。

絵画は、結局市場原理というか、なにか権威のようなものが作者にないと、世に出ることはないだろう。

多くは、だれか売る人がいて、初めて成立するんだろう。

ド素人の僕では何も価値はないが、

この方の作品のように、世の中には、とんでもない芸術作品が埋もれているんだろうなと思う。

 

芸術って、人の心に伝わってくるのが早い。

言葉は、通じないことが多いが、芸術は何かしらこっちに向かってくる。

これは、しかし、見る側も精神や心を開いているからだろうと思う。

これが言葉だと、一方通行が多い。つまり、言葉は役に立っていないことになる。

 

在日韓国人や朝鮮人は、日本に長い間生活しながら、一部なのか大部分なのかわからないけれど、

その主張では、事態はよくならないと思うことが多い。

あの大学の先生の話でも、何を言っているのか、いいたいのかわからないことがあるが、

それでは、無駄な議論だし、主張だけして、それで終わりになる。

今までは、それでも通じたし、日本も応じている。

お金だってたくさん出しているし、謝罪だってしている。

今はもう今までのやり方では、通じないだろうと思う。

河野談話の河野さんだとか、蓮舫さんだとか、昔の舛添さんだとかが政権をとっていれば、

何を要求しても通るだろうが、

今は無理筋だろう。

 

芸術は双方が、作者と鑑賞者が、心を開いているから、通じるのだろう。

誤解はあっても、そこには悪意は存在しない。

鑑賞者が、頓珍漢な解釈をすることだって、分不相応な理解をすることだってあるだろうが、

それが問題になることはないだろう。

 

民進党って、存在感がまるでない。

頭脳明晰な議員がたくさんいるだろうに、質問している発想は、つまるところ、嫉妬心に帰結する。

だから、なにをいっても、こっちに響かない。


不思議なのは、それほど多くはないが、なんであんな人が当選してくんだと思う。

実に不思議な現象だ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles