Quantcast
Channel: 虚空を観じて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

役者やのう

$
0
0

百田さんへのインタビューが面白かった。

沖縄の新聞の記者が、百田さんに講演の後、

「差別意識が漏れ出た」

と話していた。

百田さんは、るる説明をしているが、

とにかく差別感覚が出ている。それだけを繰り返していた。

この記者、まだ若いが、普通の勉強を日本でして、普通の教養をみにつけて、

とにかく、差別差別とかたくなだった。

 

危機感を持て、というのは難しい。

特に日本人は、治安が安定し、いろいろな取り決めは、「善意」を前提とした社会に住んでいるから、

危機感を持ちようがない。


ペルーの治安の悪さは、筆舌に尽くしがたいが、

日本人駐在員は、治安の悪さを充分体験しているにもかかわらず、それでも危機感は、きわめて鈍い。

常に「まさか」と考えてしまうからだ。

これは、しかし、現代にあっては致命的な欠陥かもしれない。


昔、平和主義者が戦争の原因になるって、聞いていたが、

これはおそらく事実だろうなと思う。

もっとも、平和を叫んでいる人が、本当に平和主義者かどうかは不明だが。


鳥越さんが、

「どこの国が攻めてきますか?そんな国はありませんよ」

とテレビのコメントで話していたが、

一見、平和主義者のような感じだが、やはりこんな感覚は、相手にしてみれば、幸いだろう。

「善意」を前提にものごとをすすめている日本の構造は、外国人には、甘っちょろい話だろう。

人前でもどこでも、大声で泣き叫び、いかに被害者かをせつせつと訴える。

役者ぞろいなのだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles