台湾へは、昔4、5回いったことがある。ホテルで食べた朝食がすごかった。
スーパーに台湾パイナップルが数個並んでいたので、一つ買った。
ひとり一個と制限が書いてあった。
芯まで食べられるそうで、さっそく食べてみたら、美味しかった。
他のパイナップルと微妙な味の違い、上品さを感じた。
コロナで毎日が鬱陶しくなっているが、冷静に考えると、
コロナでなくなる人は、それほど多くはない。
動画で初めて知ったが、家の中で亡くなる人は、年間25000人ほどいるという。
家の中というは、お風呂での溺死、転倒、窒息。
コロナよりはるかに多い。
アイデンティティーって、意外と説明が困難だが、
これをなめると、羅針盤を失ったような感じになる。
個人では特にそうで、外国に行くと、自分が日本人であったことに目覚めるというか、思い知らされる。
自ずと、自分が生まれ、育った故郷、環境、それから両親家族へと思いが行く。
ペルーに日系人の友人がいる。日本語は、話せない。
家庭内では「枕」という単語を日常で使っていた。だから枕はスペイン語だと思い込んでいて、
学校に通うようになって「まくら」というと、だれも理解できなった。
そのとき、はじめて自分が日系人であったことに強烈に気が付いたという。
スーパーに台湾パイナップルが数個並んでいたので、一つ買った。
ひとり一個と制限が書いてあった。
芯まで食べられるそうで、さっそく食べてみたら、美味しかった。
他のパイナップルと微妙な味の違い、上品さを感じた。
コロナで毎日が鬱陶しくなっているが、冷静に考えると、
コロナでなくなる人は、それほど多くはない。
動画で初めて知ったが、家の中で亡くなる人は、年間25000人ほどいるという。
家の中というは、お風呂での溺死、転倒、窒息。
コロナよりはるかに多い。
アイデンティティーって、意外と説明が困難だが、
これをなめると、羅針盤を失ったような感じになる。
個人では特にそうで、外国に行くと、自分が日本人であったことに目覚めるというか、思い知らされる。
自ずと、自分が生まれ、育った故郷、環境、それから両親家族へと思いが行く。
ペルーに日系人の友人がいる。日本語は、話せない。
家庭内では「枕」という単語を日常で使っていた。だから枕はスペイン語だと思い込んでいて、
学校に通うようになって「まくら」というと、だれも理解できなった。
そのとき、はじめて自分が日系人であったことに強烈に気が付いたという。