Quantcast
Channel: 虚空を観じて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

おめでとうございます

$
0
0

あけまして おめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

街からお正月の雰囲気が感じられなくなって、久しい。

文化を失うのは、文化とともになにか大切なものまで消失していくことを意味する。

時代の流れなら、仕方のないことだろう。


文化の定義はよくわからないが、少なくとも、時間の経過が必要だろう。

100年では文化にはならない。なにか否定的な習慣は文化とは言えないだろう。

ブラジルやペルーから日本への出稼ぎが激しくなったころ、

土曜日の夜に公園に集まって騒ぐ。当然周囲には騒音迷惑がかかる。

これに注意をしたのが周辺の住民だが、

「これが我々の文化だ」

とブラジルの人々は主張したが、

これは文化ではないだろう。単なる迷惑行為に過ぎない。

 

海外からの出稼ぎ、留学、移民は増えていくことだろう。

そこには必ず問題や争いが生じる。

生じれば、日本の文化は否定され、衰え、消えていく。

残念なことだが、避けられない。

他国の文化を、尊敬することなど、相当な教養がないとできない芸当で、

すでに、ヨーロッパで証明されている。


人種差別はイケない。が、

される側は抵抗、抗議ばかりに情熱を傾けるのではなく、

周囲に認められる思考、行為も必要だろうと思う。

言葉では簡単だが、

そもそもこんな考え方は、日本人だけに限られたものかもしれない。

 

尖閣諸島を占領する勢力がある。

国際法を遵守しない国がある。

これに立ち向かうことを否定する意見を主張する人がいる。

無抵抗で殺されると、主張する人もいる。

意見は自由だが、

これなど、観念論のさいたるものだろう。

そんな経験のない、頭の中だけで遊戯している思考、観念では、

なんら説得力を持たないし、なんら意味もない。

 

争いなどだれも望まない。

歴史上、そんな人種などはいないだろう。

過去からずっと争いが継続され、現代のように、文明が発達した時代でも、

なんら変わることがない。

偉人が、どれだけ平和、愛情、おもいやり、周囲を思う気持ち、

それを説いても、争いが続く。

今年は日本も巻き込まれるかもしれない。


本年もよろしくお願い申し上げます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles